パック 08

組立ガイド

      If you'd prefer to download a PDF version of these instructions, choose to save as PDF from the print dialog.

      専門家からのアドバイス

      ①お届けしたネジには、予備ネジが付属しています。予備は必要本数+1個となります(例:2本必要な場合には「×3」とパーツリストに示されます)。この予備ネジはラベルなどを貼り、種類が分かるようにして保管しておいてください。

      ②1つのステージで複数のネジをお届けする場合があります。組み立てる際には、異なるネジが交ざらないように注意してください。見た目はよく似ていますが、ネジ山が微妙に異なります。誤ったネジを使用すると、ネジ山やパーツが破損することがあります。

      ③複数のネジでパーツを固定する際、最初に各ネジを緩く締め付け、パーツが正しく取り付けられているかを確認してから、各ネジを増し締めしてください(締めすぎないように注意)。ネジの締め込みは、対角線の順に締め付けるのが基本です。

      ④ドライバーの金属部分を強力な磁石でこすると磁化されます。磁化したドライバーを使用すると、先端にネジを吸着して保持しやすくなり、締め込み作業が楽になります。

      ⑤金属パーツを留めるネジがきつい場合、無理に回し込むと頭やネジ山が破損します。爪楊枝の先などに機械オイルやワセリンなどをほんの少し付けてネジ山に塗れば、スムーズに締められます。

      ⑥組み立てには、瞬間接着剤が必要になるパーツがあります。瞬間接着剤の塗布は、爪楊枝などを使って控えめにしてください。瞬間接着剤を塗る前に、パーツを仮組みして合わせ具合などを確認することをおすすめします。瞬間接着剤はごく薄く塗るか、小さいパーツの場合は接着剤をわずかに置くくらいの感じで十分です。

      ⑦開梱したパーツは、当該ステージで使用するパーツとあとの工程で使用するパーツがあります。後者にはラベルなどを貼って、種類が分かるようにして保管しておいてください。

      ⑧作業する際にはカッティングボードやフェルトのような柔らかい布を敷き、パーツの塗装面が傷つかないように注意してください。

      ⑨組立説明の文面に指示される右側・左側とは、座席に座った位置から見た右側・左側となります。つまりドライバー目線の右側・左側ということです。

      このアイコンが表示されたら、その指示に従いましょう。また、画像の部品の向きを確認してください。これは後の工程にも影響のある重要な確認事項です。

      警告:一部の部品には磁石が使われています。磁石を誤飲すると、健康上の問題を生じる場合があります。こうした部品は子供の手の届かないところに置き、磁石を飲み込んだと思われる場合には、すぐに医師の診断を受けてください。

      本モデルは玩具ではありません。小さな部品が含まれるため、14歳未満の子供には適していません。子供が作業する場合には、大人の監督が必要です。

      ステージ058●エンジンルーム右隔壁の組み立て

      ステージ058●パーツリスト

      58-A エンジンルーム右隔壁58-E パイプTコネクター
      58-B ポンプマウント58-F パイプJコネクター
      58-C ポンプPS05 ネジx2
      58-D パイプPS11 ネジx3

      ステップ 1

      ポンプ(58-C)をポンプマウント(58-B)の穴に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 2

      裏側からPS05ネジで固定します。

      a

      ステップ 3

      パイプJコネクター(58-F)をポンプ(58-C)の2つの穴にはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 4

      ホース(58-D)をアッセンブリーに取り付けてください。

      a
      b

      ステップ 5

      ホースにT-コネクター(58-E)を取り付けます。

      a
      b

      ステップ 6

      画像のように、ポンプマウント(58-B)をエンジンルーム右隔壁(58-A)に合わせます。

      ポンプマウント(58-B)をエンジンルーム右隔壁(58-A)に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 7

      裏側からPS11ネジ2本で固定します。

      a

      ステージの完了

      ステージ059●ファイアウォールの組み立て

      ステージ059●パーツリスト

      59-A ファイアウォール59-E キャニスターキャップ×2
      59-B ファイアウォールパーツPS05 ネジx4
      59-C キャニスター1PS11 ネジx3
      59-D キャニスター2

      ステップ 1

      画像のように、キャニスター(59-Cまたは59-D/キャニスターの形状は同じなのでどちらでもOK)をファイアウォール(59-A)に合わせます。

      キャニスターを差し込みます。

      a
      b

      ステップ 2

      もう一つのキャニスターも同様に取り付けます。

      a
      b

      ステップ 3

      裏側からPS05ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 4

      キャニスターキャップ(59-D)をキャニスターの端にはめ込みます。

      もう一つのキャニスターキャップ(59-D)も同様に取り付けます。

      a
      b

      ステップ 5

      画像のように、ファイアウォールパーツ(59-B)をファイアウォール(59-A)に押し込みます。

      a
      b

      ステップ 6

      裏側からPS05ネジで固定します。

      a

      ステップ 7

      ステージ058で組み立てたエンジンルーム右隔壁に、ファイアウォールを合わせます(赤矢印)。

      ファイアウォールをはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 8

      外側からPS11ネジ2本で固定します。

      a

      ステージの完了

      ステージ060●エンジンルーム左隔壁の組み立て

      ステージ060●パーツリスト

      60-A エンジンルーム左隔壁
      60-B ポンプマウント
      60-C ポンプ
      PS05 ネジx2
      PS11 ネジx5

      ステップ 1

      ポンプ(60-C)をポンプマウント(60-B)の穴に差し込みます

      a
      b

      ステップ 2

      裏側からPS05ネジで固定します。

      a

      ステップ 3

      ポンプマウント(60-B)をエンジンルーム左隔壁(60A)に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 4

      裏側からPS11ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 5

      ステージ059で組み立てたファイアウォールを、エンジンルーム左隔壁(60A)に合わせま。

      ファイアウォールを差し込みます。

      a
      b

      ステップ 6

      外側からPS11ネジ2本で固定します。

      a

      ステージの完了

      ステージ061●スピーカーとタンクの取り付け

      ステージ061●パーツリスト

      61-A タンク(1)61-E スピーカー
      61-B タンク(2)61-F ロングパイプ
      61-C タンクキャップ61-G ショートパイプ
      61-D スピーカーホルダーPS05 ネジx7

      ステップ 1

      ステージ060で組み立てたエンジンルームアッセンブリーの凹部にスピーカー(61-E)をにはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 2

      スピーカーホルダー(61-D)を、2つのネジ支柱に合わせてスピーカーにかぶせます。

      スピーカーホルダー(61-D)をPS05ネジ2本で固定します。

      a
      b

      ステップ 3

      アッセンブリーを裏返し、ロングパイプ(61-F)の一端をT型コネクターに差し込みます。

      a
      b

      ステップ 4

      ロングパイプ(61-F)のもう一方の端を、エンジンルームの反対側の開口部に通します。

      a
      b

      ステップ 5

      画像のように、ロングパイプ(61-F)を隔壁と長方形マウントの間に配置します(赤丸印)

      a

      ステップ 6

      ショートパイプ(61-G)の一端をファイアウォールの突起に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 7

      ショートパイプ(61-G)のもう一方の端を工程4と同じ開口部に通し、画像のように引き出します。

      a
      b

      ステップ 8

      タンクキャップ(61-C)をタンク(61-B)の穴に押し込みます。

      a
      b

      ステップ 9

      裏側からPS05ネジで固定します。

      a

      ステップ 10

      タンク(61-A)をアッセンブリーに合わせます(赤矢印)。

      2つのタンクをPS05ネジで固定します。

      a
      b

      ステップ 11

      画像のように、タンクアッセンブリーを配置します。

      ロングパイプ(61-F)とショートパイプ(61-G)はタンクアッセンブリーの両側に配置してください。

      a
      b

      ステップ 12

      裏側からPS05ネジ2本で固定します。

      a

      ステージの完了

      ステージ062●イグニッションコイルなどの取り付け

      ステージ062●パーツリスト

      62-A 太パイプ62-F ウォッシャータンクキャップパーツ
      62-B ウォッシャータンク62-G グリーンパイプ
      62-C タンクホルダー62-H グリーンパイプLコネクター
      62-D イグニッションコイルPS14 ネジx5
      62-E ウォッシャータンクキャップ

      ステップ 1

      ウォッシャータンクキャップ(62-E)に、ウォッシャータンクキャップパーツ(62-F)をはめ込みます。2つの穴は大きさが異なるため、正しい方向にフィットできます。

      a
      b

      ステップ 2

      ウォッシャータンクキャップ(62-E)を、ウォッシャータンク(62-B)上部の穴にはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 3

      内側からキャップをPS14ネジで固定します。

      a

      ステップ 4

      タンクホルダー(62-C)の穴 を、ウォッシャータンク(62-B)の突起 に合わせます。

      a
      b

      ステップ 5

      タンクホルダー(62-C)の突起とネジポストを、ステージ061で組み立てたエンジンルームアセンブリに合わせます(赤矢印)。

      a
      b

      ステップ 6

      裏側からタンクホルダー(62-C)をPS14ネジで固定します。

      a

      ステップ 7

      グリーンパイプ(62-G)を、グリーンパイプLコネクター(62-H)の細い端に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 8

      グリーンパイプ(62-H)のもう一方の端を、イグニッションコイル(62-D)の突起に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 9

      画像のように、イグニッションコイル(62-D)をエンジンルームアッセンブリーの2つの穴に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 10

      裏側からPS14ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 11

      画像のように、太パイプ(62-A)をエンジンルームアッセンブリーに合わせます。左右の突起は、エンジンルームアッセンブリーの丸い穴と四角い穴にそれぞれセットされます(赤矢印)。

      a
      b

      ステージの完了

      ステージ063●エアーフィルター・エンジンの取り付け

      ステージ063●パーツリスト

      63-A エアフィルターハウジング63-G ケーブルファスナー×3
      63-B エアフィルターハウジングトップDS02 ネジx8
      63-C パイプPS05 ネジx13
      63-D エアフィルターマウントPS14 ネジx7
      63-E エアフィルターグリルDS20 ネジx2
      63-F タンクパイプ

      ステップ 1

      エアフィルターを組み⽴てます。画像のように、エアフィルターハウジング(63-A)にエアフィルターグリル(63-E)を巻き付けます。グリルの⻆は鋭利なので注意してください。

      エアフィルターハウジング(63-A)にエアフィルターグリル(63-E)が巻き付けているところです。グリルは強く巻いて、⼿で保持したまま⼯程2に進んでください。

      a
      b

      ステップ 2

      巻き付けたグリルが緩まないようにを⼿で押さえたまま、エアフィルターハウジングトップ(63-B)のポストをエアフィルターハウジング(63-A)内の⽳にはめ込みます。はめ込んだあとで⼿を緩めると、グリルが外周に沿って広がって固定されます。

      a
      b

      ステップ 3

      裏側からPS14ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 4

      エアーフィルターマウント(63-D)をハウジングに押し込みます。

      PS14ネジ2本で固定します。

      a
      b

      ステップ 5

      四角い穴にパイプ(63-C)をはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 6

      画像のように、ステージ062で組み立てたエンジンルームアッセンブリーの穴にエアーフィルターマウントの突起をセットします(赤矢印)。

      a
      b

      ステップ 7

      下側からPS14ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 8

      いよいよエンジンの取り付けです。まず、タンクパイプ(63-F)をタンクにセットします。D型の切り欠きを合わせて押し込みます。

      a
      b

      ステップ 9

      ステージ042で組み立てたシャーシアッセンブリーのステアリングコラム を、右側のピラー(赤矢印)の上に置きます。

      a

      ステップ 10

      エンジンルームアッセンブリーをシャーシのフロント部に合わせます。ステアリングコラムは、アーチ型のブラケットにはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 11

      エンジンルームアッセンブリーをDS02ネジ6本で固定します。

      a

      ステップ 12

      画像のように、ステージ019で組み立てたエンジンアッセンブリーをシャーシの裏側から挿入します。

      a

      ステップ 13

      ドライブシャフトをギアボックスに収めます。


      タンクパイプ(63-F)に銀⾊のパイプの突起を接続します。

      a
      b

      ステップ 14

      アッセンブリーを裏返して、中央部をDS02ネジで固定します。

      フロント部をPS05ネジ2本で固定します。

      a

      ステップ 15

      イグニッションコイルに取り付けたグリーンパイプ(62-H)のL型コネクタ ーを、ディストリビューターの⽳にはめ込みます(⾚⽮印)。装着しにくい場合は、L型コネクターの突起をカッターなどで慎重に整形して取り除いてください。

      a
      b

      ステップ 16

      ロングパイプ(61-F)の端をタンクパイプの突起に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 17

      ショートパイプ(61-G)の端をウォーターポンプの突起に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 18

      フューエルラインコネクターのパイプをTコネクターに差し込みます。

      a
      b

      ステップ 19

      ステージ057で組み⽴てたコックピットフロアアッセンブリーを取り付けます。シャーシのネジポストとコックピットフロアの切り⽋きを合わせますが、ここでは取り付け場所を確認するだけです。

      コックピットフロアアッセンブリーをシャーシにセットする前に、リアケーブル(「04」「06」「07」)を開⼝部に通します。

      a
      b

      ステップ 20

      コックピットフロアアッセンブリーは、ファイアウォールの下にフロント部分が収まるように⻆度をつけて差し込みます

      ステップ21とステップ22をお読みください。コックピットを取り付ける際には、両⽅のステップを実⾏する必要があります。

      a

      ステップ 21

      ケーブルNo. 01を、赤い円で示された左側のくぼみに配置してください。

      a

      ステップ 22

      ケーブルNo. 02とケーブルNo. 08を、赤い円で示された右側のくぼみに配置してください。

      a

      ステップ 23

      コックピットフロアアッセンブリーをセットしながら、ステアリングシャフトをドライブシャフトにはめ込みます(赤矢印)。D型の切り欠きに合わせて差し込んでください。

      a

      ステップ 24

      コックピットフロアアッセンブリーを微調整しなが確実にセットします。ケーブルの引っ掛かりには、注意してください。また、今後の工程でアッセンブリーを裏返して作業するときには、支え台を工夫してステアリングホイールを傷つけないように注意してください。

      a

      ステップ 25

      コックピットフロアアッセンブリーをPS05ネジ4本で固定します。トランスミッショントンネル内のケーブルが邪魔になり、固定しにくい場合にはケーブルを配置し直してください。

      a

      ステップ 26

      ステージ052で組み立てたリアシートをアッセンブリーに合わせます。

      4本のネジポストをネジ穴にはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 27

      裏側からPS05ネジ4本で固定します。

      a

      ステップ 28

      ダイヤルハウジングをPS05ネジ2本で固定します。

      ステアリングシャフトをDS20ネジで固定します。

      a
      b

      ステップ 29

      ケーブル「08」を接続します。

      a
      b

      ステップ 30

      接続したケーブル「08」を、ファイアウォールの後方に格納します。

      a

      ステップ 31

      ケーブル「02」を、エンジンルーム右隔壁の下のクリップにセットします。

      a
      b

      ステップ 32

      ケーブル「01」が赤矢印のクリップにセットされた状態です。

      a

      ステップ 33

      シャーシの下から⾒た状態で、リアケーブル「04」「06」「07」を⾞軸の下に通します。

      a

      ステップ 34

      ケーブル「04」と「06」をケーブルファスナー(63-G)で固定してください。

      a

      ステップ 35

      ケーブル「07」をケーブルファスナー(63-G)2つで固定してください。

      a

      ステージの完了

      ステージ064● バッテリーコンパートメントの取り付け

      ステージ064●パーツリスト

      64-A バッテリーコンパートメント
      64-B バッテリーコンパートメントカバー
      64-C ケーブルブラケット*
      PS05 ネジx3

      * ケーブルブラケットは予備です。

      ステップ 1

      画像のように、バッテリーコンパートメント(64-A)をリアシャーシに合わせます。

      PS05ネジ2本で固定します。

      a
      b

      ステップ 2

      ケーブル「04」を、バッテリーコンパートメント(64-A)のケーブルに接続します 。

      ケーブル「04」とケーブル「06」をフックの下に差し込みます。

      a
      b

      ステップ 3

      アッセンブリーを裏返して、バッテリーコンパートメントカバー(64-B)を画像のようにはめ込みます。

      a
      b

      ステージの完了

      ステージ065● 防弾リアスクリーンの組み立て

      ステージ065●パーツリスト

      65-A フロントハウジング
      65-B リアハウジング
      65-C スクリーン
      65-D スプリング x2
      65-E クランプ x2
      PS05 ネジx5

      ステップ 1

      リアハウジング(65-B)にクランプ(65-E)をはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 2

      同じ⽅法でもう一つのクランプ(65-E)を取り付けてください。

      a

      ステップ 3

      スクリーン(65-C)にスプリング(65-D)を差し込みます。

      a

      ステップ 4

      アッセンブリーをリアハウジングに取り付けます。

      部品が示された向きで合うか確認してください。

      a

      ステップ 5

      フロントハウジング(65-A)をアッセンブリーに取り付けます。

      a
      b

      ステップ 6

      PS05ネジ4で固定します。

      a

      ステップ 7

      スクリーンの作動をテストするには、スクリーンをハウジングに押し込んでください。

      a
      b

      ステージの完了

      ステージ066●エキゾーストパイプの取り付け

      ステージ066●パーツリスト

      66-A エキゾーストパイプアッパー
      66-B エキゾーストパイプロア
      66-C エキゾーストテールパイプ×2
      PS02 ネジx6

      ステップ 1

      画像のように、エキゾーストパイプアッパー(66-A)とエキゾーストパイプロア(66-B)を合わせます。

      PS02ネジ4本で固定します。

      a
      b

      ステップ 2

      画像のように、エキゾーストテールパイプ(66-C)をはめ込みます。

      もう一つのエキゾーストテールパイプ(66-C)も同様にはめ込みます。

      a
      b

      ステップ 3

      画像のように、エキゾーストパイプの端をマフラーに押し込み、タブをネジ穴に合わせます。

      a
      b

      ステップ 4

      PS02ネジで固定します。

      a

      ステージの完了

      最新情報をお見逃しなく

      下のボタンをクリックして、Agora Modelsの最新モデルの発売情報、ニュース、最新情報 を受け取りましょう。

      + ニュースレターを購読すると、アゴラ・アドバンテージ・クラブ・ポイントを50ポイント進呈!